パパブログブログ運営1年9か月目の記録 このブログは2021年4月から開始しました。 バリバリ取り組んで、どんどん成長している… とは全然言えない状況ですが、少しずつ前には進んでいます。 ウサギとカメでいうところのカメでしょうか。 新しいことにチャレンジ... 2023.01.08パパブログブログ運営
パパブログこどもも食べやすいおせち料理 おせち料理って、豪華だったり縁起物だったりしますが、こどもが喜ぶようなものって少なかったりしませんか?うちの実家ではこどもが好きなものがお重に詰められています。ゆで卵に、チキンカツ・トンカツ、ミートボール。こんなおせちもありなのでは? 2023.01.06パパブログ子育ての悩み食べ物
ママブログ義理の父母へのプレゼント 自分の両親へのプレゼントは何となく好みがわかったり、贈ると喜ばれるものがわかったりしますが、義理の両親へのプレゼントはいつも難しいと感じます。我が家で義理の両親へどんなプレゼントを贈っているのかをご紹介したいと思います。 2022.12.15ママブログ
ママブログこどもの寝かしつけ方法8選 こどもの寝かしつけは大変ですね。今回は色んなこどもの寝かしつけ方法をまとめました。こどもの寝かしつけに困っているお父さんお母さんの参考になれば幸いです。 2022.12.10ママブログ子育ての悩み
ママブログ共働き家庭の家事分担 子供三人で共働き。はじめは家事分担に不公平感もありましたが、今ではお互いに不満がない状態に落ち着きました。共働き家庭の家事分担の一例として紹介したいと思います。 2022.12.04ママブログ
パパブログブログ運営1年8か月目の記録 ブログの運営を始めて20か月目の記録です。まだまだですが、継続することで着実に数字が上がってきています。ブログを始めたけれど、なかなかまだ伸びてないよという方にとって、参考になれば幸いです。 2022.12.03パパブログブログ運営
ママブログ肌の掻きむしり対策ー母の悩み事 我が家の3兄弟のうち、次男だけがアレルギー体質です。 牛乳と卵の食物アレルギーでしたが、 そのアレルギーが落ち着き始めた3歳頃から、 肌の掻きむしりが酷くなり始めました。 食物アレルギーと関連があるのか無いのか分か... 2022.11.30ママブログ子育ての悩み
パパブログWealthNaviで実際に投資してみた結果 テレビCMやネット広告で「WealthNavi」をよく見かけるようになりました。実際に増えるのか?どのくらいコストがかかるのか?使いやすいのか?使ってみた感想をお伝えします。興味はあるけれど、悩んでいるという方の参考になれば幸いです。 2022.11.29パパブログ
ママブログプラレールのお片付けー母の悩み事 プラレールが大好きな我が家の3兄弟。 長男の3歳の誕生日に初めてプラレールを買ってもらい、それ以降クリスマスプレゼントやお誕生日プレゼント、プラレール博、旅行のお土産などでどんどんプラレールが増えていきました。 そして困ったの... 2022.11.26ママブログ
ママブログコスパがいい100均のおもちゃ お出かけにおもちゃはかかせません。 かといって嵩張るものはいやだし、 重いものはいやだし、 落としても大丈夫なものがいい。 100均でたまたま見つけたおもちゃに長男も次男も3男もはまり、黙々と遊んでくれるのでご紹介... 2022.11.24ママブログ楽しむ勉強